blog
お知らせ
2025.06.20
新たな出会いと学びが詰まった3日間 東京訪問レポート📘
こんにちは!OneFlagブログをご覧いただきありがとうございます☔
雨の日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今回は、5月末に参加させていただいた東京研修の様子をお届けします!
ぜひ最後までご覧ください!!
東京本社訪問
松野尾さんヒストリー
福岡支店の社員2人と新卒4人で東京本社を訪問し、東京で活躍する松野尾さんに東京での業務についてお話しいただきました。

新卒1年目の冬、福岡から東京への異動を打診された松野尾さんは、突然の話に強い迷いがあったものの、社長の「東京でいろんなことを経験してほしい」という言葉に心を動かされ、
「今しかできない挑戦」と前向きに決断。
慣れない土地での生活と業務に最初は戸惑い、手探りの連続だったそうですが「とにかくやるしかない」と決意し、福岡支社にもサポートを仰いで少しずつ自分のスタイルを築いていきました。
- 松野尾さんの今とこれから
最近ではカウンセラーさんとの信頼関係も深まり、頻繁に食事会を開くそうです。
松野尾さんのスマートフォンに保存してあるカウンセラーさんとの笑顔の写真からは、そんな苦労を感じさせないほど自然体で、和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。
あの笑顔の裏に、目には見えない努力や挑戦の日々があったことを知り、周囲からの信頼が厚い理由が自然と伝わってきました。新しい環境で前を向き、真摯に向き合ってきた松野尾さんの姿勢は、これから挑戦する誰かの背中をそっと押してくれるような気がします。
松野尾さん、貴重なお話ありがとうございました!!
(松野尾さんの業務についてのインタビュー記事が2月更新の記事に掲載されています!そちらも併せてぜひご覧ください✨)OneFlagと内定者の絆 ~そして受賞者へと~
全体飲み会
本社訪問のあとは、松野尾さん(東京本社)と福岡チームのメンバーで懇親会へ。
「焼肉✨」「焼き鳥!」とわがままを言ってしまいましたが……おいしいお店に連れて行っていただきました。本当にありがとうございました!いつもと違うメンバーと飲む時間は新鮮で、とても楽しく、あっという間のひとときでした。

懇親会の中では、ちょうど東京本社の松野尾さんのお誕生日が近いということで、みんなでささやかにお祝いする場面も。
入社してまだ数ヶ月ですが、誕生日ケーキやプレートを見るのはこれで4回目、
クラッカーももう2回鳴らしました🎉One Flag、めちゃくちゃお祝いします。
こういうちょっとした場面に、「人を大切にする空気」がにじんでいて、あたたかいなあと感じます。
CRM研修

2日目はCRM協会主催の一日研修に参加させていただきました!今回の研修の目的は、EC業界やCRM事業についての理解を深めること、そして同じ分野で活躍する同世代の方々とのネットワークを築くこと。期待と緊張を抱えながら会場に足を踏み入れると、すぐに名刺交換が始まり、自然と会話が生まれていきました。おかげで、研修が始まる前から参加者の皆さんと良い関係を築くことができ、モチベーションを更に高めた状態でスタートできました。
実践的な学びと業界仲間との出会い
研修では、EC業界全体の動向から、CRMを活用した顧客接点の考え方、そして実際の成功事例まで、非常に幅広い内容を学ぶことができました。特に、第一線で活躍されている講師陣による講義は実践的で、日々の業務にすぐに活かせるヒントが満載でした。
今回の研修を通じて得られたのは知識だけでなく、「この業界には、同じように挑戦し続けている仲間がいる」という心強い実感です。今後もこうした機会を大切にしながら、自分自身の業務にもより一層熱心に取り組んでいきます!
最後に
今回の東京訪問や研修、そして普段なかなか直接会えない先輩方との交流を通して、自分の中に少しずつ新しい視点や考え方が生まれてきたように感じます。日々の仕事ではつい目の前のことに追われがちですが、改めて“人と話すこと”“環境を越えて関わること”の大切さを実感しました。今回得たものをしっかりと自分の中に根づかせて、これからも一歩ずつ力をつけていきたいと思います。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに!!